25/8/16 大仙市にあるぶれいす大花さんで「つながるマルシェ」さんのお手伝いさせてもらいました!

2025年8月20日水曜日

イベント 活動報告

t f B! P L

 8月16日に大仙市「ぶれいす大花」さんにて、またまた!つながるマルシェが開催され、だいせんボードゲーム会もスペースをお借りして、皆さんとボードゲームで遊んできました!




○出店内容○
・ハンドメイド作品の販売
・無添加コスメ、日用品作り
・紙の彩り量り売り
・美表情塾お顔のマッサージ
・福祉ネイル
・カスタムクレヨン
・クラフトバンドでつくろう
・ハンドメイドと手芸体験
・ボードゲーム体験
・エネルギー整体
・薬膳ナビゲーター
・よもぎ蒸し体験
・耳ツボジュエリー

〇キッチンカー〇
ねこパンち

遊ばれたボードゲーム

ハリガリ













前回に比べ「ボクは手を抜かず行きますよ!」と宣言し家族さんと一緒に遊んだところ、お子さんはベルを鳴らすのが楽しすぎたのかお手つき連発……!
お母さんが1点差で勝利されていました。少しむずかしかったかもしれませんね……。
しかし、しっかりと果物が隠れて5個になった瞬間ベルを押していたのは凄かったです……!
あの反射神経は流石ですねぇ!

ストライク









男の子は意外とこれ好きですね!ボクも好きなゲームですが、運が絡んで2回連続で全振りする方が……(汗)流石にどうしようもありませんねぇ(苦笑)
また次回遊ぶときは皆さん楽しんでもらえるように頑張りたいですん!

スティッキー









「見ただけでわかった!」さすがのゲームですね(笑)
小さな子でもルールをすぐ分かってすぐ遊べる。いやー流石と言わずにはいられません!
ご家族で遊ばれた際、早く崩れちゃいましたが次こそはですね!!

キャプテンリノ


















小さい子も一緒に家族で遊ばれました!ちょっと土台が傾いてしまっていたので割と早く崩れてしまうトラブルが有りましたが(汗)キャプテンリノコマが大人気でした!

犯人は踊る

















あんまり難しくないゲームをリクエストされましたので「ではこれを!」と説明しつつ遊びました!
持っている4枚のカードから自分の番に1枚出すだけという簡単ルール!
ちょっとカードの文章を読むのが大変だったりするので、お子さんだけで遊ぶときはサポートが必要かもしれません。

最後に

また来月の「つながるマルシェ」さんのお手伝いをしたいと思います!
「つながるマルシェ」さんも「だいせんボードゲーム会」も皆さまどうかよろしくお願いします。

次回9月20日は横手市の「金沢孔城館」さんで開催されます。
みなさん是非お越しくださいませー!!

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
秋田県大仙市にてボードゲーム会を主催しています。初めての方も経験者の方も是非お気軽にお越しください!

QooQ